IPOスケジュール(2024年)



IPO(新規公開株)の2024年のスケジュール、状況と結果が分かるかるように一覧表にしました。

11/22、「キオクシアホールディングス」「フォルシア」「ビースタイルホールディングス」追加

BB期間銘柄名上場市場想定価格独自評価上場日初値 利益
当選日コード主幹事証券仮条件公募価格初値(上昇率)
12/12~12/18ビースタイル
ホールディングス
グロース市場1,980円12/271,255円
12/19302ASMBC日興証券1,980~2,070円2,070円3,325円60.6%
12/11~12/17visumoグロース市場750円12/26266円
12/18303A大和証券750~770円770円1,036円34.5%
12/10~12/16フォルシアグロース市場1,700円12/261,890円
12/17304A野村證券1,700~1,750円1,750円3,640円108.0%
12/10~12/16GVA TECHグロース市場790円12/2610円
12/17298Aみずほ証券590~690円690円700円1.4%
12/9~12/13アルピコ
ホールディングス
スタンダード市場209円12/2510円
12/16297Aみずほ証券173~191円191円201円5.2%
12/9~12/13MICスタンダード市場900円12/250円
12/16300A野村證券900~960円960円960円0.0%
12/6~12/12令和アカウン
ティング・ホー
ルディングス
グロース市場320円12/23161円
12/13296A大和証券320~360円360円521円44.7%
12/5~12/10delyグロース市場1,170円12/19-199円
12/11299A大和証券
三菱UFJモルガン
・スタンレー証券
1,170~1,200円1,200円1,001円-16.6%
12/4~12/9Synspectiveグロース市場460円12/19256円
12/10290A野村證券460~480円480円736円53.3%
12/2~12/6キオクシア
ホールディングス
プライム市場1,390円12/18-15円
12/9285A三菱UFJモルガン
・スタンレー証券
野村證券
1,390~1,520円1,455円1,440円-1.0%
12/2~12/6リスキルグロース市場3,590円12/171,110円
12/9291ASBI証券3,590~3,730円3,730円4,840円29.8%
12/2~12/6ファイントゥデイ
ホールディングス
プライム市場2,150円未評価12/1712/2
12/9289A大和証券   上場中止
11/29~12/4黒田グループスタンダード市場640円12/17185円
12/6287A野村證券640~700円700円885円26.4%
11/27~12/3ラクサス・
テクノロジーズ
グロース市場281円12/13145円
12/4288Aみずほ証券272~281円281円426円51.6%
11/26~12/2ユカリアグロース市場1,020円12/12-85円
12/3286ASBI証券1,020~1,060円1,060円975円-8.0%
11/21~11/27インフォメティスグロース市場1,080円12/9-87円
11/28281Aみずほ証券890~1,080円1,080円993円-8.1%
11/14~11/26グロービンググロース市場3,880円11/29~
12/5
1,070円
11/21~11/27277A三菱UFJモルガン
・スタンレー証券
4,330~4,530円4,530円5,600円23.6%
11/19~11/25TMHグロース市場1,500円12/4628円
11/26280ASBI証券1,400~1,500円1,500円2,128円41.9%
11/14~11/20Terra Droneグロース市場2,350円11/29-188円
11/21278ASMBC日興証券2,250~2,450円2,350円2,162円-8.0%
11/12~11/18ククレブ・
アドバイザーズ
グロース市場1,050円○→△11/28300円
11/19276Aみずほ証券890~950円950円1,250円31.6%
11/6~11/12ガーデンスタンダード市場3,100円11/22-140円
11/13274A東海東京証券3,100~3,200円3,200円3,060円-4.4%
10/11~10/18Sapeetグロース市場1,450円10/29785円
10/21269ASMBC日興証券1,450~1,500円1,500円2,285円52.3%
10/3~10/16Schooグロース市場580円10/22~
10/28
71円
10/10~10/17264A野村證券630~690円690円761円10.3%
10/10~10/17Hmcommグロース市場850円10/28278円
10/18265ASMBC日興証券800~850円850円1,128円32.7%
10/10~10/16リガク・
ホールディングス
プライム市場1,230円10/25-55円
10/17268A野村證券㈱
三菱UFJモルガン
・スタンレー証券
1,230~1,260円1,260円1,205円-4.4%
10/8~10/11東京地下鉄プライム市場1,100円10/23430円
10/159023野村證券1,100~1,200円1,200円1,630円35.8%
9/27~10/9日水コンスタンダード市場1,430円10/16~
10/22
-89円
10/4~10/10261A野村證券1,320~1,430円1,430円1,341円-6.2%
9/30~10/4インター
メスティック
プライム市場1,480円10/18408円
10/7262ASMBC日興証券1,500~1,630円1,630円2,038円25.0%
9/26~10/2オルツグロース市場510円10/1130円
10/3260A大和証券510~540円540円570円5.6%
9/6~9/19グロースエクス
パートナーズ
グロース市場1,320円9/26~
10/2
311円
9/13~9/20244A野村證券1,480~1,530円1,530円1,841円20.3%
9/12~9/19シマダヤスタンダード市場1,880円10/1-120円
9/20250A大和証券1,620~1,880円1,880円1,760円-6.4%
9/10~9/17Aiロボティクスグロース市場1,635円9/27754円
9/18247ASBI証券1,670~1,760円1,760円2,514円42.8%
9/9~9/13INGSグロース市場1,770円9/26760円
9/17245ASMBC日興証券1,770~1,940円1,940円2,700円39.2%
9/9~9/13アスアグロース市場630円9/26324円
9/17246A東海東京証券630~680円680円1,004円47.6%
9/9~9/13キッズスターグロース市場2,560円9/26-350円
9/17248A岡三証券2,100~2,560円2,560円2,210円-13.7%
9/5~9/11ROXXグロース市場2,110円9/25-169円
9/12241Aみずほ証券1,840~2,110円2,110円1,941円-8.0%
8/14~8/20Cross E
ホールディングス
Q-Board1,150円8/29-95円
8/21231AJトラスト
グローバル証券
1,100~1,180円1,180円1,085円-8.1%
8/5~8/9オプログロース市場1,240円8/21373円
8/13228ASMBC日興証券1,240~1,300円1,300円1,673円28.7%
7/9~7/23タイミーグロース市場1,330円7/26
~8/1
400円
7/18~7/24215A大和証券
三菱UFJモルガン
・スタンレー証券
1,350~1,450円1,450円1,850円27.6%
7/16~7/22Faber Companyスタンダード市場970円7/31190円
7/23220ASBI証券940~1,000円1,000円1,190円19.0%
7/12~7/19Heartseedグロース市場1,110円7/30388円
7/22219ASMBC日興証券
SBI証券
1,110~1,160円1,160円1,548円33.4%
7/11~7/18Liberawareグロース市場295円7/29144円
7/19218ASMBC日興証券295~310円310円454円46.5%
7/5~7/11フィットイージースタンダード市場950円7/23223円
7/12212A大和証券950~990円990円1,213円22.5%
7/2~7/8カドス・
コーポレーション
スタンダード市場2,850円7/18310円
7/9211ASMBC日興証券2,850~2,900円2,900円3,210円10.7%
6/17~6/21PRISM BioLabグロース市場435円7/239円
6/24206ASMBC日興証券435~450円450円489円8.7%

独自評価:◎:大(大きい利益[S,A相当]) ○:普通(普通の利益[B,C相当]) △:リスク(公募割れ有り[D相当])



サイト内の検索

ラベル

ブログ アーカイブ

PROFILE

PROFILE

のんびりとした資産運用が長い「令和のIPOおじさん」です。
「老後資金2000万円問題」を切っ掛けにIPOに本格参戦!!

下記テーマを中心に発信していきたいと思います。
・新規上場会社のリスク分析(初値予測やBBなど)
・資産運用に関わる情報(節税、確定申告など)
・サイト構築に関わる情報(技術情報、ノウハウなど)

ブログランキング

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へPVアクセスランキング にほんブログ村

QooQ