リスキル(291A)の新規上場が決まりました。
わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。
事業内容(概要)
リスキル(291A)は、日本国内で研修サービスを提供しております。研修サービスは「biz研修」と「tech研修」の2種類で構成されており、提供方法としては「一社研修」「公開講座」「動画講座」の3つの形式を用意しております。
研修サービスとは、企業に対して行われる教育プログラムやトレーニングを指します。これらの研修は、従業員や管理職等のスキル向上や能力開発を目的として、企業が抱える特定のニーズや課題に応じて当社が準備したカリキュラムを、当社と契約している講師が実施します。
[事業系統図]
① 一社研修・公開講座(biz研修・tech研修共通)
② 動画講座(biz研修・tech研修共通)
初値予想
リスキル(291A)の上場において、気になる点は下記になります。
- テーマ的には、「人材育成事業」で普通
- 業績は、普通
- 当選本数は、普通
第3期中間会計期間、売上の伸びは見えないが、利益(売上高1,423,397千円、営業利益605,692千円、経常利益603,601千円、中間純利益395,049千円)があり、IPO人気を考慮すれば、
公募割れの可能性が少ないと判断します。
BBの参加スタンス
現時点でのBBスタンス;
独自評価
| 新規上場会社名 | リスキル |
| 独自評価(◎大、○:普通、△:リスク) | |
| 初値期待度 | ○ |
| 人気度 | ○ (事業内容:人材育成事業) |
| 業績 | ○ 評価項目: 売上高(10% 以上):○ 経常利益(10% 以上):○ 当期純利益(10% 以上):○ 自己資本比率(40%以上):○ 自己資本利益率(10% 以上):○ |
| 当選枚数 | ○: 普通(~20,000本):○※ 多い(20,001本~):△ ※売出株数の影響を考慮要 |
上場スケジュール
| ■JPX:新規上場会社情報より引用 | |
| 市場区分 | グロース市場 |
| 事業の内容 | 人材育成事業 |
| 業種別分類・コード | サービス業・291A |
| 公募株数 | 80,900株 |
| 売出株数 | 493,400株 |
| OA株数 | 86,100株 |
| 当選本数(売買単位:100株) | 6,604本 |
| 仮条件決定日 | 11/28 |
| BB期間 | 12/2~12/6 |
| 公開価格決定日(当選日) | 12/9 |
| 申込期間 | 12/10~12/13 |
| 上場日 | 12/17 |
| 主幹事証券 | SBI証券 |
| 幹事証券 | 今村証券 丸三証券 水戸証券 岩井コスモ証券 岡三証券 極東証券 松井証券 マネックス証券 |
事業規模
| 想定価格 | 3,590円 |
| 上場時発行済み株式総数 | 2,080,900株 |
| 想定時価総額 | 74.7億円 |
| 吸収金額 | 23.7億円 |
| 案件規模 | 小型案件 |
企業業績
では、また!!
0 件のコメント:
コメントを投稿