【IPO新規】アクセルスペース ホールディングス(402A)の初値予想とBBスタンスについて

2025/07/26

IPO新規

t f B! P L

アクセルスペース ホールディングス(402A)の新規上場が決まりました。

わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。

事業内容(概要)

アクセルスペース ホールディングス(402A)は、当社と連結子会社1社で構成されており、当社は、持株会社として当社グループの経営管理及びそれに付帯又は関連する業務等を行っております。他方、当社グループの主要な事業はいずれも連結子会社である株式会社アクセルスペースにおいて行っております。当社グループは「Space within Your Reach~宇宙を普通の場所に~」をビジョンに掲げ、従来人々にとって遠い存在であった宇宙が、日常的にかつ当たり前のように利活用されている社会の実現を目指しております。

当該ビジョンを達成するために、当社グループは、2008年より世界に先駆けて小型衛星の開発に取り組んでまいりました。現在は、AxelLiner事業とAxelGlobe事業の2つの事業を運営しております。AxelLiner事業は創業以来約17年にわたり蓄積してきた経験・ノウハウを基盤とし、小型衛星の開発・製造・打上げ後の運用に関して、打上げ機の手配や許認可の取得等の非技術的な手続きも含めて顧客向け小型衛星プロジェクトの開発・運用サービスを提供しております。AxelGlobe事業は当社グループが保有・運用する光学地球観測衛星コンステレーションが取得した画像データを販売、又はそれらの画像を加工・分析して情報を抽出し、ソリューションとして顧客にサービス提供しております。農業や土地管理をはじめ、環境や金融、報道等、他産業での用途にも拡大しております。

[事業系統図]



初値予想

アクセルスペース ホールディングス(402A)の上場において、気になる点は下記になります。

  • テーマ的には、「小型衛星の設計・製造・打上・運用サービス(AxelLiner 事業)及び光学衛星画像の販売及び衛星画像を用いたソリューションサービスの提供(AxelGlobe 事業)」で普通
  • 業績は、微妙
  • 当選本数は、微妙
第6期第3四半期連結累計期間、利益を確保していず(売上高は、1,234,519千円、経常損失は994,990千円、四半期純損失は1,066,889千円)、当選本数が多めを考慮すると、公募割れの可能性があると判断します。

BBの参加スタンス

現時点でのBBスタンス;

  • 様子見で、『仮条件』で判断


【更新日:2025/7/26】

仮条件がでました。

想定価格:345円
仮条件 :345~375円

想定価格から見て、仮条件の価格が維持なので、判定を維持「△」

BBスタンスは、リスクを考慮して「SBI証券のIPOチャレンジポイント確保」とします。


独自評価

新規上場会社名アクセルスペースホールディングス
独自評価(◎大、○:普通、△:リスク)
初値期待度
人気度
(事業内容:小型衛星の設計・製造・打上・
運用サービス(AxelLiner 事業)及び光学衛
星画像の販売及び衛星画像を用いたソリュー
ションサービスの提供(AxelGlobe 事業))
業績
評価項目:
 売上高(10% 以上):○
 経常利益(10% 以上):△
 当期純利益(10% 以上):△
 自己資本比率(40%以上):○
 自己資本利益率(10% 以上):-
当選枚数△:
 普通(~20,000本):○※
 多い(20,001本~):△
 ※売出株数の影響を考慮要


上場スケジュール

■JPX:新規上場会社情報より引用
市場区分グロース市場
事業の内容小型衛星の設計・製造・打上・運用サービス
(AxelLiner 事業)及び光学衛星画像の販売
及び衛星画像を用いたソリューションサービ
スの提供(AxelGlobe 事業)
業種別分類・コード輸送用機器・402A
公募株数15,211,100株
売出株数0株
OA株数1,455,600株
当選本数(売買単位:100株)166,667本
仮条件決定日7/25
BB期間7/28~8/1
公開価格決定日(当選日)8/4
申込期間8/5~8/8
上場日8/13
主幹事証券SMBC日興証券
幹事証券大和証券
SBI証券
みずほ証券
東海東京証券
極東証券

事業規模

想定価格345円
上場時発行済み株式総数58,601,100株
想定時価総額202.2億円
吸収金額57.5億円
案件規模小型案件


企業業績


では、また!!



サイト内の検索

ラベル

ブログ アーカイブ

PROFILE

PROFILE

のんびりとした資産運用が長い「令和のIPOおじさん」です。
「老後資金2000万円問題」を切っ掛けにIPOに本格参戦!!

下記テーマを中心に発信していきたいと思います。
・新規上場会社のリスク分析(初値予測やBBなど)
・資産運用に関わる情報(節税、確定申告など)
・サイト構築に関わる情報(技術情報、ノウハウなど)

ブログランキング

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へPVアクセスランキング にほんブログ村

QooQ