【IPO新規】ファイントゥデイホールディングス(420A)の初値予想とBBスタンスについて

2025/10/20

IPO新規

t f B! P L

ファイントゥデイホールディングス(420A)の新規上場が決まりました。

わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。

事業内容(概要)

ファイントゥデイホールディングス(420A)は、純粋持株会社である当社、主要子会社の株式会社ファイントゥデイ及びSHANGHAI FTS COSMETICSCO., LTD.ほか子会社を含め、国内3法人、海外11法人にて構成されております。日本地域、中国・香港地域、APAC(アジア太平洋)地域の計11か国/地域において事業拠点を構えており、各地域で強固なプレゼンスを持つブランドを展開するとともに、自前の生産拠点として、国内では埼玉県久喜市(株式会社ファイントゥデイインダストリーズ)、海外ではベトナム(FT INDUSTRIES VIETNAM COMPANY LIMITED)に工場を保有しています。また、自前の研究開発施設も保有しており、研究開発から生産、マーケティング、販売に至るまで一気通貫のビジネスシステムを確立し、変化の激しいアジアのパーソナルケア市場において、機動的な製品の開発・供給を加速させています。なお、2024年12月期の当社グループの売上収益の構成比率は、日本地域が43.1%、中国・香港地域が38.0%、APAC地域が18.9%(うち東アジア地域が10.4%、東南アジア地域が8.5%)となっています。

当社グループは「世界中の誰もが、素晴らしい一日を紡ぎ、いつまでも美しく、豊かな人生を送れるようにすること」というパーパス(存在意義)を掲げています。化粧品の製造を行っていた歴史に由来する独自の美意識を基盤に、単なる日用品を超えて、毎日を豊かにする素晴らしい製品をお届けしたいという想いのもと、主にヘアケア、スキンケア、ボディケアの3分野で多くの生活者から支持されるパーソナルケア製品をお届けしています。

[事業系統図]



初値予想

ファイントゥデイホールディングス(420A)の上場において、気になる点は下記になります。

  • テーマ的には、「パーソナルケア(ヘアケア、フェイスケア、ボディケア等)製品の生産、販売、マーケティング」で普通
  • 業績は、普通
  • 当選本数は、微妙
第5期中間連結会計期間、利益を確保している(売上収益56,650百万円(前年同期比3.5%増)、営業利益10,506百万円(前年同期比1.1%増)、親会社の所有者に帰属する中間利益6,876百万円(前年同期比96.9%増))が、当選本数が多めを考慮すると、公募割れの可能性があると判断します。

BBの参加スタンス

現時点でのBBスタンス;

  • 様子見で、『仮条件』で判断


【更新日:2025/10/20】

仮条件がでました。

想定価格:1,470円
仮条件 :1,220~1,390円

想定価格から見て、仮条件が下振れなので、当選本数のリスクが大きいと判断し、判定を維持「△」

BBスタンスは、リスクを考慮して「SBI証券のIPOチャレンジポイント確保」とします。


独自評価

新規上場会社名ファイントゥデイホールディングス
独自評価(◎大、○:普通、△:リスク)
初値期待度
人気度
(事業内容:パーソナルケア(ヘアケア、フ
ェイスケア、ボディケア等)製品の生産、販
売、マーケティング)
業績
評価項目:
 売上高(10% 以上):-
 経常利益(10% 以上):○
 当期純利益(10% 以上):○
 自己資本比率(40%以上):△
 自己資本利益率(10% 以上):△
当選枚数△:
 普通(~20,000本):○※
 多い(20,001本~):△
 ※売出株数の影響を考慮要

上場スケジュール

■JPX:新規上場会社情報より引用
市場区分スタンダード市場
事業の内容パーソナルケア(ヘアケア、フェイスケア、
ボディケア等)製品の生産、販売、マーケテ
ィング
業種別分類・コード化学・420A
公募株数12,925,100株
売出株数2,596,600株
OA株数4,311,500株
当選本数(売買単位:100株)198,332本
仮条件決定日10/20
BB期間10/20~10/24
公開価格決定日(当選日)10/27
申込期間10/28~10/31
上場日11/5
主幹事証券大和証券
SMBC日興証券
幹事証券ゴールドマン・サックス証券
UBS証券
SBI証券
楽天証券

事業規模

想定価格1,470円
上場時発行済み株式総数114,975,100株
想定時価総額1,690.1億円
吸収金額291.5億円
案件規模中型案件


企業業績


では、また!!



サイト内の検索

ラベル

ブログ アーカイブ

PROFILE

PROFILE

のんびりとした資産運用が長い「令和のIPOおじさん」です。
「老後資金2000万円問題」を切っ掛けにIPOに本格参戦!!

下記テーマを中心に発信していきたいと思います。
・新規上場会社のリスク分析(初値予測やBBなど)
・資産運用に関わる情報(節税、確定申告など)
・サイト構築に関わる情報(技術情報、ノウハウなど)

ブログランキング

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へPVアクセスランキング にほんブログ村

QooQ