【IPO新規】NE(441A)の初値予想とBBスタンスについて

2025/10/16

IPO新規

t f B! P L

NE(441A)の新規上場が決まりました。

わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。

事業内容(概要)

NE(441A)は、世界的にも成長が続いているEC市場において、市場の変化に対応しつつ進化成長し続けてきたHamee株式会社から、同社のプラットフォーム事業を会社吸収分割の方法により承継し2022年8月に実質的な事業を開始いたしました。

Hameeグループの共通ミッションである「クリエイティブ魂に火をつける」を体現するため、当社は新たに、「コマースに熱狂を。」をパーパス(自社の社会的な存在意義)と定め、コマースに関わるすべての人と「新しい熱狂」をつくりだすべく、主にEC事業者を対象として、その成長に伴走する各種のサービスを展開しております。

(ⅰ)ネクストエンジン事業

当社のメインとなるサービスで、主に自社サイトやECショッピングモール等でインターネット通販を展開するEC事業者向けに、ネットショップ運営に係る受注処理や在庫管理等の業務を可能な限り自動化すると同時に、管理システムの異なる複数のECモールのデータを自動で取り込むことで複数店舗の受注処理や在庫状況を一元管理できるクラウド(SaaS)型EC Attractions「ネクストエンジン」を開発・提供しております。

(ⅱ)コンサルティング事業

EC事業者の成長に伴走するために、ネクストエンジンで受注管理、在庫管理といったバックオフィス業務の自動化、効率化を支援する一方で、コンサルティング事業では、6,500社を超えるネクストエンジンのユーザーの日々の受注処理や在庫管理を通じて得られる多くのデータ及び店舗運営に係るノウハウに基づくECコンサルティング、EC運営代行サービスを提供することで、クライアントであるEC事業者の売上支援を行っております。

(ⅲ)ロカルコ事業

当事業は地方創生の観点から、地方自治体向けふるさと納税支援サービス及び伝統工芸品のEC販売事業を展開しております。


初値予想

NE(441A)の上場において、気になる点は下記になります。

  • テーマ的には、「SaaS 型EC 支援プラットフォーム「ネクストエンジン」の運営、EC コンサルティング事業、ふるさと納税支援等地方創生事業」で普通
  • 業績は、普通
  • 当選本数は、普通
第4期第1四半期累計期間、売上の伸びは見えないが、利益(売上高は993,446千円(前年同期比9.8%増)、営業利益は356,847千円(同1.9%減)、経常利益は356,694千円(同2.5%減)、四半期純利益は238,878千円(同0.1%増))があり、IPO人気を考慮すれば、公募割れの可能性が少ないと判断します。

BBの参加スタンス

現時点でのBBスタンス;

  • 全力申込み

独自評価

新規上場会社名NE
独自評価(◎大、○:普通、△:リスク)
初値期待度
人気度
(事業内容:SaaS 型EC 支援プラットフォー
ム「ネクストエンジン」の運営、EC コンサル
ティング事業、ふるさと納税支援等地方創生
事業)
業績
評価項目:
 売上高(10% 以上):△
 経常利益(10% 以上):○
 当期純利益(10% 以上):△
 自己資本比率(40%以上):○
 自己資本利益率(10% 以上):○
当選枚数○:
 普通(~20,000本):○※
 多い(20,001本~):△
 ※売出株数の影響を考慮要


上場スケジュール

■JPX:新規上場会社情報より引用
市場区分グロース市場
事業の内容SaaS 型EC 支援プラットフォーム「ネクスト
エンジン」の運営、EC コンサルティング事業
、ふるさと納税支援等地方創生事業
業種別分類・コード情報・通信業・441A
公募株数500,000株
売出株数0株
OA株数75,000株
当選本数(売買単位:100株)5,750本
仮条件決定日10/15
BB期間10/17~10/23
公開価格決定日(当選日)10/24
申込期間10/27~10/30
上場日11/4
主幹事証券みずほ証券
幹事証券SBI証券
楽天証券


事業規模

想定価格730円
上場時発行済み株式総数16,501,001株
想定時価総額120.5億円
吸収金額4.2億円
案件規模小型案件


企業業績



では、また!!



サイト内の検索

ラベル

ブログ アーカイブ

PROFILE

PROFILE

のんびりとした資産運用が長い「令和のIPOおじさん」です。
「老後資金2000万円問題」を切っ掛けにIPOに本格参戦!!

下記テーマを中心に発信していきたいと思います。
・新規上場会社のリスク分析(初値予測やBBなど)
・資産運用に関わる情報(節税、確定申告など)
・サイト構築に関わる情報(技術情報、ノウハウなど)

ブログランキング

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へPVアクセスランキング にほんブログ村

QooQ